健康になるための情報ブログ

健康、栄養素、有害化学物質、サプリメント

ω(オメガ)-6とは

ω(オメガ)-6は不飽和脂肪酸のひとつで、食品から摂取する必要のある必須脂肪酸です。コレステロール値を低下させる効果やアレルギー症状を改善させる効果、生活習慣病の予防に効果があります。しかし、脂肪ですので過剰な摂取には注意が必要です。

 

ω(オメガ)-6とは、脂肪酸のうち二重結合した炭素をもつ不飽和脂肪酸の中で、端から6番目の位置に二重結合をもつものをいいます。ω(オメガ)-6は、人間の体ではつくることができず、食品から摂取する必要がある必須脂肪酸に指定されています。ω(オメガ)-6には、コレステロール値を低下させるリノール酸やアレルギー症状を改善させるアラキドン酸が分類されます。また、生活習慣病の予防に効果があるγリノレン酸も含まれます。

 

ω(オメガ)-6を多く含む食品】

大豆油
コーン油
ゴマ油
マーガリン
豚レバー

 

以前は、「動物性脂肪を植物性脂肪に置き換える」という食事指導がされていましたが、現在の日本人はもともと植物性脂肪を料理に使うことが多く、脂肪はカロリーも多いことから摂り過ぎには注意が必要です。

 

 ω(オメガ)-6の効能】

アレルギー症状を緩和する効果、コレステロール値を下げる効果、生活習慣病の予防・改善効果

  

【不足すると起こる現象】

アレルギー症状、動脈硬化、脳梗塞生活習慣病

 

【こんな方におすすめ】

アレルギー症状を緩和したい方
コレステロール値が気になる方
生活習慣病を予防したい方