健康になるための情報ブログ

健康、栄養素、有害化学物質、サプリメント

2015-04-29から1日間の記事一覧

硫黄とは

イオウは、皮膚、髪や爪のケラチンを構成するイオウ化合物アミノ酸の一種であるシステインに存在しています。イオウは皮膚や髪、爪の健康を保つ役割があり、酵素の活性に関与しています。また、有害ミネラルの蓄積防止や細菌感染の抵抗力向上、肝臓の胆汁分…

リンとは

リンは、カルシウムの次に体内に多く存在するミネラルで、成人の体重の約1%を占めています。このうち約80%はカルシウムやマグネシウムと結合し、骨や歯を形成しています。また、エネルギーの貯蓄など、細胞の生命活動に欠かせない栄養素です。 また、神経…

カリウムとは

カリウムは、ナトリウムの排出を促す成分で様々な食品に多く含まれているミネラルです。食事から摂取することは難しくない成分ですが、食生活の変化やナトリウムの摂取量の増加などが原因となり、近年不足しがちなミネラルとして重要視されています。 また、…

ナトリウムとは

ナトリウムは体の機能を調節し、生命活動の維持に必須のミネラルで、主に飲食物から食塩として摂取されます。多くは細胞の外側(細胞外液)に存在しており、細胞の内側(細胞内液)に含まれるカリウムとのバランスを保つことで、細胞を正常に機能させていま…

塩素とは

塩素とはミネラルの一種で、生体内では胃液中の胃酸の構成成分となる他、体液の浸透圧維持に重要な役割を果たし、主に塩化物イオンの形で存在しています。塩化ナトリウム(食塩)の形で摂取するため、通常欠乏することはなく、殺菌効果や消化を促進する効果…

トリプトファンとは

トリプトファンとは、必須アミノ酸のひとつで、食事から栄養分として摂取しなければならない成分です。牛乳から発見され、乳製品や大豆製品、ナッツ類などの様々な食品中のたんぱく質に含まれています。精神を安定させ、鎮痛作用を持つ神経伝達物質の原料と…